ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月25日

ダイマル水産

 この方のブログに魅せられて...

 千葉市の回転寿し「ダイマル水産」に出撃してきましたイカ
ダイマル水産

 ここは、グルメ寿司の「がってん寿司」の新ブランドのようです。

ダイマル水産
 店内にはおすすめメニューのはり紙と北海道水産関係のポスターがずらりサカナ

 自信のほどがうかがえます。

 ダイマル水産
 カレイのエンガワとツブ貝です。

 ネタと握りは少々小さめですが100円、150円中心の価格帯ですから相当に頑張っています。

ダイマル水産
 イカの唐揚げです(おいしそうです〜)

ダイマル水産
 ホタテもあわせていただきました。

 このお店、握りのほうは値段を考えると満足レベルな感じですが、秀逸なのは麺類でしたビックリ

 ラーメンもそばも鯛でとった出汁が上品でとても美味しい...
 (あまりの美味さに写真を撮り忘れました...)

 やはり量は少なめの250円ですが、大食漢の「とど家」では普通に5杯ずつは逝ってしまいそうな美味しさです。

 おつまみ系の揚げ物(イカ唐揚げをチョイス)も200円ですがとても美味しいです。

 ただし、握りが小さいので我が家は3人で40皿オーバー(爆)
ダイマル水産

 1皿100円〜の割にはライバル?銚子丸と変わらない支払になってしまいました(汗)

 感想として...

 ネタの種類がとても豊富で握りも小さめなことから少食な方々には色々と楽しめていいんじゃないのでしょうか。

 繰り返しますが、麺類のスープは秀逸です。

 おつまみ系も居酒屋じゃ太刀打ちできないレベルと値段ですね〜

 大食い家族には握りの小ささが災いして皿の積み上がりがいい感じになっちゃいます(笑)

 まぁそんなに食べなければいいのでしょうが... 
 
 ホッケとかカレイとか北海道ネタを見せられるとなかなか止まりませんね(滝汗)
 




同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」
仙石原「グレイン」
プレミアムな牛めしを食べてみた
秋葉原「ジャン・カレー」
新橋「スパゲッティキング」
ふらりと風和里
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」 (2014-09-14 08:29)
 仙石原「グレイン」 (2014-08-30 22:18)
 プレミアムな牛めしを食べてみた (2014-07-30 17:23)
 秋葉原「ジャン・カレー」 (2014-06-30 07:38)
 新橋「スパゲッティキング」 (2013-08-02 23:10)
 ふらりと風和里 (2013-05-03 10:55)

この記事へのコメント
おはようございます。

とうとう、行かれましたね!

麺類、素晴らしいですよね!

我が家は完全にダイマル水産派になりました。

お友達家族にもダイマル水産派が増殖中です。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年01月25日 06:39
To 美富寿屋さん

とうとう行きました(笑)

寿司屋の評価なのになぜか麺類が絶賛されてしまいますね~

あのスープ使ってラーメン屋やれば大行列だと思います。
Posted by とど at 2011年01月25日 10:59
へ~、がんてんはよくお世話になりますが、ココは知りませんでした。

麺類も美味しいんですね♪
寿司も麺も。。。ヨダレ出てきそう
デス。

近い内に行ってみようっと☆
Posted by monster696 at 2011年01月25日 18:50
こんばんは!

なんかいい雰囲気の店ですね。
自分へのご褒美で、たまに回転寿司に
行きますが、最近ではマグロが薄くなったりと、
ネタがいまいちです。
Posted by 39(サンキュー)39(サンキュー) at 2011年01月25日 22:02
To monster696さん

こんばんは。

寿司も麺も...というより麺が絶品です。

ラーメンもそばも絶品です。

麺というよりスープです。
Posted by とど at 2011年01月26日 21:31
To 39さん

こんばんは。

マグロは薄くなりましたね~

どこの回転ずしも薄いですね~

やはり、マグロは高いですからね~

お寿司屋さんの原価の物凄い割合をマグロが占めていますから。

マグロしか食べないお客さんばかり回転ずしにやってきたら確実に潰れます(笑)
Posted by とど at 2011年01月26日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイマル水産
    コメント(6)