ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月31日

行くぞ!成田ゆめ牧場

とうとう予約しちゃいましたテヘッ

今週の土曜日は1泊で成田ゆめ牧場に出撃です。

桜もぼちぼち開花しそうですし、広いドッグランもありますし、イチゴ狩りもできますし黄色い星

チェックイン9時、チェックアウト17時というのも魅力ですね~

キャンプ場に電話してみたらサイトは余裕しゃくしゃくとのこと...

今年の初キャンプ楽しんできます。  


Posted by とど at 14:28Comments(12)オートキャンプ

2011年03月29日

mont bell 義援隊

PAT稲毛というアウトレットモールに小さなドッグランがあります。

自宅から近く、利用料無料、駐車場無料でしかも空いているので便利に利用しているのですが...

まだまだ液状化現象の傷跡が深く残っておりました...


駐車場入口はこんな状態で閉鎖中ですガーン


ここにはmont bellのショップがあるのですが、アウトドア義援隊の募集告知がありました。


でも、当のモンベルさんのお店が被災していました...

マクドナルドの看板は電柱ですが完全にお店にもたれかかっています。

地元千葉も深刻な被災地ということを再認識しましたが、一部飲食店は水道の関係で休業していますが、各店舗元気に営業再開しています。

少しずつ普段の生活に戻っていかなければいけませんね。

我が家は今週末、キャンプを再開することにしました。

森のまきばか九十九里ハーブガーデンか、イレブンかと迷っていますがどこも空いているようですし...

キャンプ場にも頑張ってもらわないといけませんから、キャンパーも頑張ってキャンプしないといけませんね。  


Posted by とど at 22:22Comments(8)日々の出来事

2011年03月20日

iMac×2

 先日、iPhone3の契約が2年を経過したので早速iPhone4に更新するべくSoftBankに出かけましたニコッ

 店員さんに威勢良く「iPhone4実質無料でお願いします!」と申し出たところ、なんと料金の支払いが5月からだったので5月10日までは機種変更時に追加料金が発生するとのことガーン

 仕方がないので機種変更は2ヶ月延期になりました(涙)

 我が家のパソコンは6年落ちのiMacG5なのですが、CPUがIBMチップなので最新のOSが導入できません。

 別に最新のOSなんて導入できなくてもよかったのですが、iTunesとかiPhoneのOSが最新にならないとかiCalというカレンダーも最新にならないとか不都合が生じてきました。

 決定打は新しいiPhone4が接続できない(汗)

 久しぶりに物欲満開でappleで逝ってしまいました(滝汗)

 そんなところにiPhone4の2ヶ月延期ですから...

 現在、2台のiMacが並んで稼働中です。


 古いiMacは高額なAdobe製ソフトが満載なのですが仕様上、全て移行不可なので今後はその手の作業専用になりました。
 全部のソフトを新規に購入するとiMacが数台買える金額が必要になりますので(汗)

 新しいiMacはインターネット関連専用機として使っていきます。

 今回Officeだけは2011を購入したのですが新しいのは快適ですね〜

 今回の震災で我が家のスキーシーズンも強制終了いたしました。

 お金を使わないと経済が循環しませんから近場でキャンプでもと思ってみましたが、ガソリンの調達が困難なのであきらめました。

 でも、物流が回復すれば通常モードに戻ると思いますので、そうしたら春キャンプをスタートです。

 明るく元気にお金を使えば巡り巡って東北の復興推進にもなります。  


Posted by とど at 19:12Comments(4)日々の出来事

2011年03月12日

千葉市内から

 過去最大級の地震でした...

 震災の被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 私の住んでいる千葉市でも地震の揺れは相当のものでした。

 書棚の書類が全部落下してしまい、直してもまた余震のたびに書類が落下...

 最後は床に書類を並べてしまいました...

 幸いに自宅と職場が徒歩10分程度なので夕方自宅には普通に歩いて帰ることができましたが、テレビで報道されているように千葉港の化学工場では大炎上...


 爆発の瞬間の煙です...

 自宅から数キロの距離ですが原子爆弾のキノコ雲のようでした...

 千葉県でも太平洋沿岸には津波の被害があったようですが、親戚宅にはまだ電話も通じない状況で安否確認もできません。

 心配ですがどうすることもできません...  
タグ :地震


Posted by とど at 09:06Comments(10)日々の出来事

2011年03月02日

キャンプの予定(GW編)

 普通のキャンプ場は2月1日がGWの予約受付開始日ですが...

 北軽井沢のoutsideBASEは律儀に2ヶ月前ポッキリが予約受付の開始日です。

 我が家のGWはoutsideBASEと決めていましたから10時に予約の電話を汗

 リダイヤルすること10回ほどでつながりましたニコニコ

 なにしろこのキャンプ場はテントサイトが25張限定ですから焦ります(笑)

 ちなみに今日予約できるのは5月1日のみ...

 5月1日から連泊分は予約可能なので5連泊すれば5月5日泊まで予約可能ですテヘッ

 いつもイベントが5月3日ごろにあるのでそこまで連泊しようかとも思ったのですが、さすがに3連泊とか4連泊はちょっと厳しいので今回も2泊です。


 昨年のGWのスナップですが思い出せば夜は氷点下...

 ヘキサタープに焚火ではちょっと厳しかったです。

 今年は悔い改めてスクリーンタープでの出撃予定です〜  


Posted by とど at 01:28Comments(9)オートキャンプ