ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月02日

新橋「スパゲッティキング」

 このブログも最近はディキャンプですとか温泉旅行ですとかナチュブロらしい記事が続いております黄色い星

 今年の夏は「アウトドアへの回帰!」

 しかし...

 腹が減っては戦もできませんテヘッ

 ということで、夏の食欲減退期に立ち向かうべく新橋のランドマーク「ニュー新橋ビル」へ出かけてきました〜

新橋「スパゲッティキング」

 スパゲッティキングというロメスパのお店です(食べログの地図はこちら)。

新橋「スパゲッティキング」
 店頭には銀座の某ロメスパ店と似たような...

新橋「スパゲッティキング」
 メニューはナポリタン、正油、カレーとタマゴ(カルボナーラ風?)にカレーライスといった構成です。

 麺の量でお値段が変わるのは銀座某店と同様ですが、こちらの方が少々コスパは悪いような気がします爆弾

新橋「スパゲッティキング」
 テーブルにはお約束の巨大な粉チーズとタバスコピンクの星

新橋「スパゲッティキング」
 今回は朝食を抜いてしまったので店員さんにボリュームが一番多いものを確認して「インディアン(カレー)」を選びました。

 もちろんサイズはキングです。

 麺の量は1キロ程度(銀座某店だと親方クラス、某ナポリタン専門店では兄貴クラス)でまずますのボリュームでした。

 肝心のお味の方は...

 銀座の某店と比べたらいけませんが、まぁまぁといったところでしょうかぴよこ3

 1,000円出すならもう少し量が多くても良いような気がしました(笑)

 やはりロメスパは銀座ですね〜




同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」
仙石原「グレイン」
プレミアムな牛めしを食べてみた
秋葉原「ジャン・カレー」
ふらりと風和里
船橋「クレイン」
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」 (2014-09-14 08:29)
 仙石原「グレイン」 (2014-08-30 22:18)
 プレミアムな牛めしを食べてみた (2014-07-30 17:23)
 秋葉原「ジャン・カレー」 (2014-06-30 07:38)
 ふらりと風和里 (2013-05-03 10:55)
 船橋「クレイン」 (2012-12-24 23:51)

この記事へのコメント
おはようございます。
うぅーん。
無類のパスタ好きにとってはたまりませんねぇー。
最近、サラリーマンの聖地『新橋』じ出撃する機会が増えましたので、食してみます!
Posted by K-neko at 2013年08月06日 07:34
To K-nekoさん
こんばんは。
銀座のジャポネのコピーのようなお店ですが、ジャポネに比べると油分が少ないような気がします。
コスパはパンチョと同じくらいでしょうか...
悪くはありませんが個人的にはジャポネが好みですね〜
Posted by とど at 2013年08月08日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新橋「スパゲッティキング」
    コメント(2)