2011年11月23日
菊川「FUN」(特典付)
最近、またっくOut doorとは無縁の生活を送っております
簡単に言えばお仕事が忙しいということなので、自営業者としてはそれはそれで嬉しいのですが...
あまりにブログを更新していないとタダでさえ希薄な存在感がさらに薄くなっていく(頭頂部のことではありません...)
苦しまぎれにカフェバーの宣伝をすることにしました(汗)

都営新宿線菊川駅から徒歩1分にある「FUN」という店です

100インチのプロジェクターがあるのでサッカーなどを観戦しながら1杯やれます〜
アボカドを使ったオリジナル料理もおすすめですし、バーボン、カクテル、ワインはもちろんのこと清酒や焼酎のラインナップも充実していますので、ゆっくりかつたくさんお酒を飲む方には最高だと思います。
ただ紹介しても芸がないので、今回は一言、「税理士ふくやまのブログを見た」と店員に伝えていただければ最初の生ビールを同伴者も含めて1杯サービスさせていただきます(平成23年末までとさせていただきます)。
新宿線沿線の方は話のタネに是非1度いらっしゃいませm(_ _)m

こんなファンキーな兄ちゃんも常駐しています〜

簡単に言えばお仕事が忙しいということなので、自営業者としてはそれはそれで嬉しいのですが...
あまりにブログを更新していないとタダでさえ希薄な存在感がさらに薄くなっていく(頭頂部のことではありません...)
苦しまぎれにカフェバーの宣伝をすることにしました(汗)

都営新宿線菊川駅から徒歩1分にある「FUN」という店です


100インチのプロジェクターがあるのでサッカーなどを観戦しながら1杯やれます〜
アボカドを使ったオリジナル料理もおすすめですし、バーボン、カクテル、ワインはもちろんのこと清酒や焼酎のラインナップも充実していますので、ゆっくりかつたくさんお酒を飲む方には最高だと思います。
ただ紹介しても芸がないので、今回は一言、「税理士ふくやまのブログを見た」と店員に伝えていただければ最初の生ビールを同伴者も含めて1杯サービスさせていただきます(平成23年末までとさせていただきます)。
新宿線沿線の方は話のタネに是非1度いらっしゃいませm(_ _)m

こんなファンキーな兄ちゃんも常駐しています〜
2011年11月05日
ちゃたろう病院へ行く
我が家のペット、ミニチュアプードルのちゃたろう君は産まれた時から腸が今イチ弱いんです
年に数回は血便がでたりと動物病院にはお世話になりっぱなしです(汗)
今回も...

すっかりしょんぼりと治療台に乗っております(汗)
検査の結果はキャンピロバクターという球菌が腸内に異常繁殖していました(汗)
腸内の最近バランスが崩れやすい体質だそうです(涙)

写真のように極太の注射を3本も(滝汗)
背中にラクダのようなこぶが出来てしまいました(涙)
抗生剤を飲むと1〜2日で良くなっちゃうのですがしばらくするとまた不調になっちゃうんですよね〜
飼い主は太りやすい体質なのに飼い犬は太れない体質でございます...
体高38センチのミニチュアプードルだと体重7キロ程度が標準らしいのですがウチのちゃたろうは5キロしかありません。
手脚を伸ばすと1メータもあるんですけどね〜

年に数回は血便がでたりと動物病院にはお世話になりっぱなしです(汗)
今回も...

すっかりしょんぼりと治療台に乗っております(汗)
検査の結果はキャンピロバクターという球菌が腸内に異常繁殖していました(汗)
腸内の最近バランスが崩れやすい体質だそうです(涙)

写真のように極太の注射を3本も(滝汗)
背中にラクダのようなこぶが出来てしまいました(涙)
抗生剤を飲むと1〜2日で良くなっちゃうのですがしばらくするとまた不調になっちゃうんですよね〜
飼い主は太りやすい体質なのに飼い犬は太れない体質でございます...
体高38センチのミニチュアプードルだと体重7キロ程度が標準らしいのですがウチのちゃたろうは5キロしかありません。
手脚を伸ばすと1メータもあるんですけどね〜