ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月06日

北軽井沢outsideBASE

 5月の連休です。
 キャンプが楽しい季節がやってきました/(^0^)/
 ということで、今年最初のキャンプは群馬北軽井沢のoutsideBASEです。
 ここは快適生活研究家の「田中ケン」さんがオーナーということでも知られている20サイト限定のキャンプ場です。
 林の中のフリーサイトで当日(4/29〜5/1)は5〜6組の来場者ということもあり、どこに張ろうか迷ったのですが(フリーサイトって自由な分だけ悩ましいところがあります...)炊事場とトイレに近い比較的平坦なサイトに設営しました。
北軽井沢outsideBASE

 広大なサイトではあるのですが、平坦な場所がほとんどなくて、かならず傾斜地での設営となってしまうようです。
 (それはそれでワイルド感があってよいのですが...)

 このキャンプ場は設備が整っておりトイレなどはキャンプ場のレベルではありません。
北軽井沢outsideBASE
北軽井沢outsideBASE

 おしゃれなコテージです。
北軽井沢outsideBASE

 炊事場の外観です。
北軽井沢outsideBASE
 お湯も出ます(熱湯です!)。
北軽井沢outsideBASE

 こちらの炊事場は冬季閉鎖のようです。
北軽井沢outsideBASE
 朝方はバリバリの氷点下なので、蛇口が凍っていました...

 GWのキャンプなのでそんなに冷え込まないのかなぁと思っていたのですが、夜中は氷点下の世界でした...
 ヘキサタープに焚火では厳しかったですガーン
 テントの中ではシェラフが冬用だったので問題なかったのですが、さすがに外でワインでも飲んでという雰囲気にはなりませんでした。(ドームシェルターを持って行けばという後悔が...)

 でも寒いなりに星空はきれいでしたし。早朝の浅間山などは絶景でした。
北軽井沢outsideBASE

 あと、写真は撮りませんでしたが、田中ケンさんも自ら作業に従事しており(アスレッチックなどの整備)、お客さんも常連が中心のようで、なんとなくゆるい雰囲気の不思議なキャンプ場というのが感想です。
 ここは常連になると違った楽しみもあるようです。



同じカテゴリー(outsideBASE)の記事画像
北軽井沢outsideBASE(2014GW)
outsideBASE2013夏(その3)
outsideBASE2013夏(その2)
outsideBASE2013夏(その1)
夏休みの予約完了!
北軽井沢outsideBASE
同じカテゴリー(outsideBASE)の記事
 北軽井沢outsideBASE(2014GW) (2014-05-06 09:16)
 outsideBASE2013夏(その3) (2013-08-19 08:58)
 outsideBASE2013夏(その2) (2013-08-18 08:18)
 outsideBASE2013夏(その1) (2013-08-17 11:45)
 夏休みの予約完了! (2013-06-15 07:30)
 北軽井沢outsideBASE (2012-04-30 21:35)

この記事へのコメント
はじめまして。
美富寿屋と申します。

足あとをたどってやってまいりました。

このキャンプ場気になっていたんです。
フリーサイト好きなので。
なるほど、軽井沢の夜はGWでも氷点下の寒さなのですね......
無茶苦茶寒そうぅ~
参考になります。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年05月07日 07:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北軽井沢outsideBASE
    コメント(1)