2011年05月16日
花はなの里(その2)
花はなの里(その1)はこちら

今回のサイトは下から3段目の区画です。
通常は2区画らしいのですが今回は広々と独占です。
グルキャンなら5張りくらいできそうな広い区画です。
(今回も父子キャン仕様のヘキサタープの中にツーリングテントです...もったいない
)
う〜んと上にカラフルなバンガロが3棟並んでいます。
このキャンプ場は進入路が細くて急勾配なので大きい車の場合は注意が必要です。

子供たちはすぐに仲良くなれるからいいですね〜

カフェの裏手にザリガニ池があります。

道具も無料貸出しでザリガニつり放題です
この日は入れ食い状態で子供たち数名で100匹近く釣ったようです(最後は放流しました〜)。

夕食は前回同様に最初にチャーハンを...
これだと後半の肉が食べられなくなるのですが、今回は肉を余してしまったので次回からは〆のチャーハンにします(汗)

焼き物は鳥モモと豚トロ〜
塩焼きにすると焼き鳥屋の味ですね〜
ここで、どうしてもビールが飲みたくなり(私、高尿酸値なのでビール禁止ですけど...)カフェにビールを買いにいったところ、こちらは売店機能がないそうで(涙)
たまたまオーナーの真理子さんが買い物に行くそうなので缶ビールのおつかいをお願いしてしまいました

たき火の時間にはその缶ビールも到着して(真理子さん感謝!)ゆっくりと夜は更けていくのでした...
今回のまとめ〜
キャンプ場は大きめの区画(ほとんどフリーサイト状態)で地面は草と土が混在している。
山間の棚田がキャンプ場に〜谷地なので真夏は熱がこもりそうな気がします。
受付・精算は最下部入口のカフェ「ダム」で〜ここはサイト料やお風呂代、カフェの料金など全部まとめて帰りに精算するスタイルです。(キャンプ場には珍しいスタイルですね〜)
ザリガニつりは楽しい。
水場はお湯がでないが各所に点在で不便はない。
トイレは最下部(カフェ)と最上部(バンガロ付近)の2カ所〜水洗で清潔。
売店機能はありませんので食材、飲料などは忘れずに〜
犬や猫がたくさんいます。
お風呂は家族単位で予約制(混雑時は早めに希望の時間をゲットすべし)。
DASH村にテントを張らせてもらっているような雰囲気です。
キャンプ上級者には絶対おすすめ!ファミキャンも高規格オンリーということでなければとても楽しめると思います。
我が家はリピーターになりそうですね〜
千葉のキャンプ場〜なかなかのものですよ

今回のサイトは下から3段目の区画です。
通常は2区画らしいのですが今回は広々と独占です。
グルキャンなら5張りくらいできそうな広い区画です。
(今回も父子キャン仕様のヘキサタープの中にツーリングテントです...もったいない

う〜んと上にカラフルなバンガロが3棟並んでいます。
このキャンプ場は進入路が細くて急勾配なので大きい車の場合は注意が必要です。

子供たちはすぐに仲良くなれるからいいですね〜

カフェの裏手にザリガニ池があります。

道具も無料貸出しでザリガニつり放題です

この日は入れ食い状態で子供たち数名で100匹近く釣ったようです(最後は放流しました〜)。

夕食は前回同様に最初にチャーハンを...
これだと後半の肉が食べられなくなるのですが、今回は肉を余してしまったので次回からは〆のチャーハンにします(汗)

焼き物は鳥モモと豚トロ〜
塩焼きにすると焼き鳥屋の味ですね〜
ここで、どうしてもビールが飲みたくなり(私、高尿酸値なのでビール禁止ですけど...)カフェにビールを買いにいったところ、こちらは売店機能がないそうで(涙)
たまたまオーナーの真理子さんが買い物に行くそうなので缶ビールのおつかいをお願いしてしまいました


たき火の時間にはその缶ビールも到着して(真理子さん感謝!)ゆっくりと夜は更けていくのでした...
今回のまとめ〜
キャンプ場は大きめの区画(ほとんどフリーサイト状態)で地面は草と土が混在している。
山間の棚田がキャンプ場に〜谷地なので真夏は熱がこもりそうな気がします。
受付・精算は最下部入口のカフェ「ダム」で〜ここはサイト料やお風呂代、カフェの料金など全部まとめて帰りに精算するスタイルです。(キャンプ場には珍しいスタイルですね〜)
ザリガニつりは楽しい。
水場はお湯がでないが各所に点在で不便はない。
トイレは最下部(カフェ)と最上部(バンガロ付近)の2カ所〜水洗で清潔。
売店機能はありませんので食材、飲料などは忘れずに〜
犬や猫がたくさんいます。
お風呂は家族単位で予約制(混雑時は早めに希望の時間をゲットすべし)。
DASH村にテントを張らせてもらっているような雰囲気です。
キャンプ上級者には絶対おすすめ!ファミキャンも高規格オンリーということでなければとても楽しめると思います。
我が家はリピーターになりそうですね〜
千葉のキャンプ場〜なかなかのものですよ

