2010年10月21日
IKEAの朝食
事務所の備品を買いにIKEA船橋に出かけてきました。
平日でも結構混んでいますから開店狙い(入口至近の台を目指しているわけではありません...)で9時40分ごろに到着しました。
開店は10時ですからちょっと待ちかなと思っていたらレストランは9時30分にOpen
なんとモーニングプレートが99円です

ミックスベジタブルとソーセージにオムレツで99円!
10時まではフリードリンク!!
クロワッサンは別途120円...
これで219円と消費税です。
自宅で朝食をしっかり食べたのですが、ついつい...
ここは駐車場も無料ですから、近場の方々には常連さんもいるんでしょうな〜
ちなみにIKEAはおしゃれなメラミン食器なども取扱っていて我が家のキャンプ食器は基本的にIKEAです。
平日でも結構混んでいますから開店狙い(入口至近の台を目指しているわけではありません...)で9時40分ごろに到着しました。
開店は10時ですからちょっと待ちかなと思っていたらレストランは9時30分にOpen

なんとモーニングプレートが99円です


ミックスベジタブルとソーセージにオムレツで99円!
10時まではフリードリンク!!
クロワッサンは別途120円...
これで219円と消費税です。
自宅で朝食をしっかり食べたのですが、ついつい...
ここは駐車場も無料ですから、近場の方々には常連さんもいるんでしょうな〜
ちなみにIKEAはおしゃれなメラミン食器なども取扱っていて我が家のキャンプ食器は基本的にIKEAです。
Posted by とど at 20:01│Comments(8)
│ごはん
この記事へのコメント
とどさん こんばんわ!
私の職場の近くにもIKEAがあるので、
ホムセンだけでは納得いかない場合に、
よく行きます。
ところで、フードコートのホットドック、
必ずケチャップとマスタード、それと
刻んだ玉ねぎ常にMAXで食べてしまいます。
せっかく長い通路を歩いて、カロリーを
消費したのに、フードコートでやられるのは、
私だけでしょうか?
私の職場の近くにもIKEAがあるので、
ホムセンだけでは納得いかない場合に、
よく行きます。
ところで、フードコートのホットドック、
必ずケチャップとマスタード、それと
刻んだ玉ねぎ常にMAXで食べてしまいます。
せっかく長い通路を歩いて、カロリーを
消費したのに、フードコートでやられるのは、
私だけでしょうか?
Posted by 39(サンキュー)
at 2010年10月22日 00:09

☆彡オハヨー\(^O^)/
オフィスが自宅お近くですか?
以前習志野に住んでましたのでよく
でいきました
我が家もキャンプ食器IKEAです。耐熱性のカラフルなプラスチックのやつです。あれだと
てても自分の食器がどれがすぐわかってよいですよ(笑)

オフィスが自宅お近くですか?
以前習志野に住んでましたのでよく

我が家もキャンプ食器IKEAです。耐熱性のカラフルなプラスチックのやつです。あれだと

Posted by Yossy at 2010年10月22日 07:18
To 39さん
おはようございます。
ホットドック105円ですよね〜
私はIKEA内では食べずに、ドッグパン10本、ピクルス&フライドオニオン1ボトルにソーセージ10本のセットを買って家&キャンプで食べています。
1000円程度ですから格安ですよね。
でも、IKEAのピクルスはちょっと味が薄めなんですよね...
コストコの方が味が濃いです。
やはり北欧と北米の違いでしょうか...
おはようございます。
ホットドック105円ですよね〜
私はIKEA内では食べずに、ドッグパン10本、ピクルス&フライドオニオン1ボトルにソーセージ10本のセットを買って家&キャンプで食べています。
1000円程度ですから格安ですよね。
でも、IKEAのピクルスはちょっと味が薄めなんですよね...
コストコの方が味が濃いです。
やはり北欧と北米の違いでしょうか...
Posted by とど at 2010年10月22日 07:42
To yossy
おはようございます。
夏に脱サラ(爆)して自宅と事務所は車で5分になりました。
通勤は楽になりましたが、会社帰りに仲間と一杯!というのがなくなってちょっと寂しいです。
IKEAのメラミン食器はいいですよね(^0^)
あれ、絶対にキャンパーを狙い撃ちしていますよね(笑)
我が家も各自のテーマカラーがあります。
おはようございます。
夏に脱サラ(爆)して自宅と事務所は車で5分になりました。
通勤は楽になりましたが、会社帰りに仲間と一杯!というのがなくなってちょっと寂しいです。
IKEAのメラミン食器はいいですよね(^0^)
あれ、絶対にキャンパーを狙い撃ちしていますよね(笑)
我が家も各自のテーマカラーがあります。
Posted by とど at 2010年10月22日 07:49
オハヨウゴザイマス!
イケアのモーニングこんなに
激安なんですか?
イケアのミラミン今度見てみます!
イケアのモーニングこんなに
激安なんですか?
イケアのミラミン今度見てみます!
Posted by monster696
at 2010年10月22日 09:43

To monster696
おはようございます。
ホットドック105円
ソフトクリーム50円
など格安ですが、不思議とパン類はちょっと高め(120円〜300円)です。
IKEAのメラミンはいいですよ〜
おはようございます。
ホットドック105円
ソフトクリーム50円
など格安ですが、不思議とパン類はちょっと高め(120円〜300円)です。
IKEAのメラミンはいいですよ〜
Posted by とど at 2010年10月22日 11:04
こんばんは。
我が家もIKEA、よく行きます。港北店です。
食器やネットをキャンプでも使っています。
IKEAに行くと、ついつい「キャンプで使えないかなぁ・・・」って、思っちゃいますよね?
我が家もIKEA、よく行きます。港北店です。
食器やネットをキャンプでも使っています。
IKEAに行くと、ついつい「キャンプで使えないかなぁ・・・」って、思っちゃいますよね?
Posted by ひまたい at 2010年10月22日 20:03
To ひまたいさん
こんばんは。
意外とIKEAグッズをキャンプに使っている人って多いですよね。
アウトドアブランドよりおしゃれな上に安いものが多い(#^_^#)
もちろん家具類も安いですし。
ただし、組立はともかく、宅配を利用してもカスタマーカウンターまで自力で運ばなければならないのは少々辛いです...
今回は135キロでした...
こんばんは。
意外とIKEAグッズをキャンプに使っている人って多いですよね。
アウトドアブランドよりおしゃれな上に安いものが多い(#^_^#)
もちろん家具類も安いですし。
ただし、組立はともかく、宅配を利用してもカスタマーカウンターまで自力で運ばなければならないのは少々辛いです...
今回は135キロでした...
Posted by とど at 2010年10月22日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。