2013年07月22日
今年も草津温泉
屋根のある宿泊施設には滅多に泊まらないのですが、なぜか毎年のように草津温泉に出かけております。

湯畑の風景もすっかりおなじみになっております〜

昨年は修理中だった白旗の湯(無料です)も元気に復活していました

毎度のことですが...
足湯にどっぷりと浸からせていただき...
幸せな気分を満喫させていただきました
こんな快適な旅は是非に家族でと思うのですが...
これまた今年もお仕事関係の旅行だったりします

お仕事関係の旅行ですから宴会もあったりします
写真はのせられませんが...
楽しい夜は延々と続いたりします
楽しい夜ですからやはり家族が一緒だとアレかもしれませんね(汗)
やはり...
家族旅行はキャンプが一番です

湯畑の風景もすっかりおなじみになっております〜

昨年は修理中だった白旗の湯(無料です)も元気に復活していました


毎度のことですが...
足湯にどっぷりと浸からせていただき...
幸せな気分を満喫させていただきました

こんな快適な旅は是非に家族でと思うのですが...
これまた今年もお仕事関係の旅行だったりします


お仕事関係の旅行ですから宴会もあったりします

写真はのせられませんが...
楽しい夜は延々と続いたりします

楽しい夜ですからやはり家族が一緒だとアレかもしれませんね(汗)
やはり...
家族旅行はキャンプが一番です

Posted by とど at 16:10│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
おはようございます。
温泉っすか。
ワタクシも仕事の関係で年に数回訪れます。勤務地の関係で伊香保温泉が圧倒的に多いですが。
一昨年は同じ宿に5回宿泊しまして。例のコンパニオンのおねーさんから『あらぁー久しぶりねぇ~』と声をかけられてしまったほどです。
こーゆー感じもナイスですが…やっぱり野外でBBQってのがいいっすね。
温泉っすか。
ワタクシも仕事の関係で年に数回訪れます。勤務地の関係で伊香保温泉が圧倒的に多いですが。
一昨年は同じ宿に5回宿泊しまして。例のコンパニオンのおねーさんから『あらぁー久しぶりねぇ~』と声をかけられてしまったほどです。
こーゆー感じもナイスですが…やっぱり野外でBBQってのがいいっすね。
Posted by K-neko at 2013年07月30日 07:41
To K-nekoさん
こんばんは。
えっ!
例のコンパニオン(汗)
温泉にはそのようなアレがあるんですね~
翌朝、会費の追加徴収があったりするのは家族には内緒です(滝汗)
こんばんは。
えっ!
例のコンパニオン(汗)
温泉にはそのようなアレがあるんですね~
翌朝、会費の追加徴収があったりするのは家族には内緒です(滝汗)
Posted by とど at 2013年08月01日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。