ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月08日

たまプラーザ「インドのとなり」

 千葉県民の私ですが...

 タマにはタマ方面に出かけることもあります晴れ

 タマタマですね、東急たまプラーザ駅から少々歩いたところに評判のカレー屋さんがあると聞きつけて訪ねてみましたピンクの星
 (地図はこちら

たまプラーザ「インドのとなり」
 「インドのとなり」というお店です。

 ど〜して「インド」ではなく「インドのとなり」なのかは不明ですが...

 出てくるカレーはインドカレーのようです〜

たまプラーザ「インドのとなり」
 メニューボードを見るとトッピングだけではなく、ご飯の量や辛さまで細かく選べるようです。

 この日は食事後に少々緊張感のあるスケジュールだったのでいつものデカ盛りはなしですテヘッ

たまプラーザ「インドのとなり」
 ということで、注文したのはいたってノーマルなチキンカツカレー(ご飯は600g)です。

 気になるお味ですが...

 某東海地区を本拠地にするチェーン店とシステムはよく似ているのですが、カレーの味もよく似ていると思いましたピンクの星
 どっちが元祖なのかは不明ですけど...

 注文したのが揚物(チキンカツ)だったのですが、メニューには野菜炒めカレーのようなものやチャーハンカレー?のようなものまであるようでしたから、折角なのでそちらを注文してもよかったかもしれません。

 そういう意味で、トッピングなどの充実度はこちらが一枚上手かもしれません。

 チェーン店なのかとネットで検索しても店舗は数店...

 今度はきのこソテーカレーのライス1キロに挑戦してみたいと思います。

 




同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」
仙石原「グレイン」
プレミアムな牛めしを食べてみた
秋葉原「ジャン・カレー」
新橋「スパゲッティキング」
ふらりと風和里
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」 (2014-09-14 08:29)
 仙石原「グレイン」 (2014-08-30 22:18)
 プレミアムな牛めしを食べてみた (2014-07-30 17:23)
 秋葉原「ジャン・カレー」 (2014-06-30 07:38)
 新橋「スパゲッティキング」 (2013-08-02 23:10)
 ふらりと風和里 (2013-05-03 10:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまプラーザ「インドのとなり」
    コメント(0)