ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月30日

葛西「宝来軒」

 炭水化物が大好きな私のお昼ご飯はともかく「米・麺」が中心になります。

 以前、炭水化物ダイエットというのを聞いて、毎日大量の炭水化物を摂取すれば痩せられると真剣に喜んだこともありましたが、実際は炭水化物を極端に摂取しないダイエットガーン

 そんなことありえません...

葛西「宝来軒」

 葛西駅から環七を少々北上すると「宝来軒」というチャンポン屋さんがあります(地図はこちら)。

 店頭の緑の提灯は「地場産品応援の店」表示だそうです。

葛西「宝来軒」
 メニューはカラー写真でわかりやすいです。

 ちゃんぽん、皿うどんそして太麺皿うどんというラインナップ〜

葛西「宝来軒」
 平日はお得なセットもあるそうですニコニコ

 ところで...

 どうして葛西までわざわざちゃんぽんを食べにきたのかというと...

 こちらのお店が爆盛りちゃんぽんの有名店だからなのですが...

葛西「宝来軒」

 出てきたちゃんぽん大盛りはこの程度(汗)

 爆盛りというよりはちょっと大盛りと言った感じですシーッ

 そのかわりといってはなんですが...

 味の方は大変美味しゅうございましたピンクの星

 スープは良い意味で匂いの強いとんこつ〜

 麺は本場ちゃんぽんと同じ粉っぽさが全開の太麺〜

 それをたくさんの具とともに〜まさにちゃんぽんですニコニコ

 ちゃんぽんやタンメンは野菜もたくさん摂れるので、野菜不足なサラリーマンのランチには最適な一品ですね〜




同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」
仙石原「グレイン」
プレミアムな牛めしを食べてみた
秋葉原「ジャン・カレー」
新橋「スパゲッティキング」
ふらりと風和里
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 芦ノ湖「サロン・ド・テ・ロサージュ」 (2014-09-14 08:29)
 仙石原「グレイン」 (2014-08-30 22:18)
 プレミアムな牛めしを食べてみた (2014-07-30 17:23)
 秋葉原「ジャン・カレー」 (2014-06-30 07:38)
 新橋「スパゲッティキング」 (2013-08-02 23:10)
 ふらりと風和里 (2013-05-03 10:55)

この記事へのコメント
この記事みてからずっと行きたかったこのお店、先週2回も行ってちゃんぽんと皿うどんを堪能してきました。好みの店です♪
Posted by くまごろう at 2013年02月18日 11:42
To くまさん
こんばんは。
地元民で賑わっているお店ですよね。
私もここの麺はかなり本場チックで粉っぽさが好みです。
トンコツもワイルドですよね~
Posted by とど at 2013年02月19日 17:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葛西「宝来軒」
    コメント(2)