ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
とど
とど
千葉市在住のいいかげんなオヤジの休日記です。
妻(年齢不詳)、息子(中学生)にミニチュアプードルのちゃたろうでキャンプ、スキー&温泉を楽しんでします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月23日

たんじょうび

ナチュブロの場合、このような写真がアップされると大体がキャンプ用品を逝ってしまったと思われますが...
たんじょうび

今回はこれケーキ
たんじょうび
 季節柄クリスマスケーキと思われるでしょうが...

 息子の誕生日でしたクラッカー

 クリスマス誕生日というと普通はケーキケーキですよね〜
 ところが、ウチの息子はケーキが苦手//(=_=#)

 ということでクリスマス誕生日バウムクーヘンとなりますピンクの星

たんじょうび
 クリスマス誕生日ですからバウムクーヘンにもキャンドルさします。
 12月生まれは誕生日とクリスマスが近いので1年の楽しみがこれからの3週間に集約されてしまいます。
 誕生日⇒クリスマス⇒お正月  以降翌年も同様...

 一応、クリスマスパーティもやりますよ(多分...)

たんじょうび
 ちゃたろうも別注ケーキでお祝いですケーキ




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ジャパンキャンピングカーショー2014
50,000PV達成!
海浜幕張公園のデイキャンプ
コジ・ファン・トゥッテ
歳の数だけ餃子を食べる
京葉線にSLが走る
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ジャパンキャンピングカーショー2014 (2014-02-08 23:36)
 50,000PV達成! (2014-01-19 19:15)
 海浜幕張公園のデイキャンプ (2013-06-30 19:44)
 コジ・ファン・トゥッテ (2013-01-14 00:20)
 歳の数だけ餃子を食べる (2012-04-05 19:21)
 京葉線にSLが走る (2012-02-11 10:05)

この記事へのコメント
 おはようございます!&はじめまして(^o^)

 箱をよくよく見れば,クラブハリエですね!

 ここのバウムクーヘンおいしいですよね♪♪

 ちゃたろうくんも,専用ケーキですか??

 楽しそう…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2010年12月23日 06:43
おはようございます。

息子さん、お誕生日おめでとうございます!

集約されすぎた稼ぎ時(貰い時)。

私も12月生まれなんですが、「誕生日⇒クリスマス⇒お正月」で浮かれられるのがあっという間に終わっちゃうんで、子供心にどれか一つを夏に回したいと思っていました。

それじゃぁ、趣旨からいって意味がないんですが.....
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2010年12月23日 07:55
To puchan0818さん

おはようございます。

確かにクラブハリエのバウムクーヘンで〜す。

いつもは日本橋三越に買いにいくのですが、誕生日バージョンは配達日指定の通販購入で調達しました。

ケーキ嫌いな息子の場合、バウムの他にはシュークリームなども代替品に使われます。

こんごともよろしくおねがいします。
Posted by とど at 2010年12月23日 09:06
To 美富寿屋さん

おはようございます。

本当に稼ぎ時が集約されています(爆)

お祝いは「先日付プレゼント引換券」だと物欲解消の平準化は計られると思いますが、本人は嫌がると思います(笑)
Posted by とど at 2010年12月23日 09:11
オハヨゴザイマス!

そうそう12月の誕生日は色々
集約されがちなんですよね~。

しかし、バームクーヘンでかいっすね・・
Posted by monster696 at 2010年12月23日 10:26
To monster696さん

こんにちは。

このバウムクーヘンは「たねや」という会社のクラブハリエというブランドなんですが、サイズがこの大きさと直径も厚さも小っちゃい(半分位)の2種類しかないんです。

特にバースデー化粧箱入りはこの1サイズだけなので家族3人で2日かけて食べました。

ですから翌日は朝食がバウムでした(爆)
Posted by とど at 2010年12月23日 14:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たんじょうび
    コメント(6)